奥さん、祭りが終わったらお正月よ~

途中、どこかのおばさんがご近所さん?の玄関先で叫んでいた。
それを聞きつつ、 祭りのあとって・・・。そうやなぁ。
確かに年を重ねるほどに時間が経つのが早く感じる。充実しているということかな

今日から娘は夏休み。
と言っても、今日から学校の学外研修で軽井沢へ出発。
夜遅くまで準備に明け暮れていた。
お母さん!きっとバスが発車して30分もしたら、大盛り上がりになってるよ~。
え?校長先生も御一緒よね。
うん。そうそう(^^)
(だいじょうぶかいな(^^;;;・・・)
『びゅんびゅんごまがまわったら』 宮川ひろ作 林明子絵 童心社刊
こんな校長先生もいいなぁ・・・不器用だけどあったかい!
そういえば、この絵本画家『林明子』さんも軽井沢在住です。
この記事へのコメント
2ヶ月ほど前にパソコンを購入し、ブログを始めました。
なかなか慣れないので戸惑っています。
散歩が好きなので、『散歩』で検索したら、たくさんのニックネームの中から、ユキコさんみーつけた。
ニックネームの響きが良かったから、ピンときました。
日常の出来事をシンプルに表現されているところが凄いですね。難しそう。
ユキコさんがブログデビューされた時の記事から順を追って拝見いたしました。なんていうか、、、不思議な感じというか、、、感覚というか、、とても柔らかくて、柔らかいのに強さを感じるというか、、、うん、とても心地が良かったです。
偶然、見つけたユキコさんのブログですが、僕ってすごいラッキーだぞっと思いました。
これかも、ユキコさんのブログにお邪魔させてもらって、コメントに参加させてもらってもよろしいでしょうか?
僕のブログも紹介いたしますが、なかなか進歩がなくて、、、でも頑張ります。(笑)
どうぞ、よろしくお願い致します。
このたびはコメントをありがとうございます。
ありのままを書いていこうと思いたち始めたのですが
簡潔に書くことを積み重ねていけば
生き方にもそれが反映されるんじゃないかと
思うようになりました。
まだまだこれからなんですが、
大事なことを瞬時に感じていける人間になりたいって
思っています(^^)
ホープさん よろしければ、またお越しになってくださいね。
ブログの御紹介もお願いいたします。
(もしかしたら、一度うかがったことがあるかも!?です。)
1ヵ月ほどブログ制作を中断していましたが、それまでに作ったものがありますので紹介します。
これからも、何卒よろしくお願い致します。
ユキコさんいわく、ぼちぼち、行きましょうね。
先ほど、ホープさんのブログにうかがってまいりました。
以前にうかがったかもと思っていましたが、他のブログだったようです。
すみませんm(_ _)m
でも、お花は好きなのでまたうかがいますね(^^)
その瞬間が、その瞬間瞬間が積み重なれば、どれほど素晴らしい世界ができるか、どれほど素晴らしい世界に変わっていくか・・・
絵本を通じ、未来を育むお仕事をされてるって、ちょっとうらやましいですね。おそらく、ユキコさんは、その日は1日中、心地よい、ほのかな充実感に浸っていたのではないでしょうか?
それは、幸福を実感する瞬間でもあったわけですね?
きっと子どもたちは、それぞれの食卓で、
『ねえ、お母さん、お父さん。きょうは僕たちの未来を探してくれた夢先案内人に会ったよ』
と言って、読んだ絵本の感想を話していることでしょう・・・(^^)v
コメント作成して送信したら、13日の新着記事が消えてましたよ。ビックリしましたよ~(笑)
とてもいい記事でしたよ。ぜひ、残してくださいね(^^)v
あとから、読み返してみて表現に誤りがあったため削除いたしました。
そのように感じてくださり、うれしい限りでございます m(_ _)m
今回は胸のうちにとどめて、その少年と再会し新たな展開があれば
書かせていただきます。
ありがとうございました(^^)